|
|
|
|
正しいステロイド剤の使い方〈1〉内用剤編
著者:宮坂 信之
出版:医薬ジャーナル社
発売:2000/11
定価:¥1,500
対象:一般 |
|
|
|
正しいステロイド剤の使い方〈2〉外用剤編
著者:塩原 哲夫
出版:医薬ジャーナル社
発売:2000/12
定価:¥1,500
対象:一般 |
|
ステロイド内用薬の患者さん向け解説書です。ステロイドに対する不安や疑問にQ&A形式でやさしく答えてくれます。 |
|
ステロイド外用薬の患者さん向け解説書です。ステロイドに対する不安や疑問にやさしく答えてくれます。 |
|
|
薬のチェックは命のチェック (No.9) 特集「ステロイド剤」
著者:浜 六郎、他
出版:医薬ビジランスセンター
発売:
定価:¥1,200
対象:問わず |
|
|
|
薬のチェックは命のチェック (No.10) 特集「ステロイド剤(パート2)」
著者:浜 六郎、他
出版:医薬ビジランスセンター
発売:2003/04
定価:¥1,200
対象:問わず |
|
患者さん向けの薬の季刊誌「薬のチェックは命のチェック」の第9号。特集は、「ステロイド剤」です。ステロイドを「ジキルハイド賞」にたとえ、その二面性を述べます。飲み薬のほか、外用薬についても解説します。また、女性ホルモン系のマイリスについても言及しています。トピックでは、イレッサとサリドマイドの問題を取り上げます。 |
|
患者さん向けの薬の季刊誌「薬のチェックは命のチェック」の第10号。特集は、前号に引き続き、「ステロイド剤」す。とくにステロイド大量療法である「ステロイド・パルス療法」について検証が加えられます。そのほか、リレーエッセイ「私が抗ガン剤を断った時」、またトピックでは前立腺がんについても取り上げています。一般向けですが、医師や薬剤師も目を通しておきたい本です。 |
|
|
ステロイドを使うといわれたとき―知っておきたい効果と副作用の不安にこたえる(楽天品切れ?)
著者:橋本 博史
出版:保健同人社
発売:1999/11
定価:¥2,000
対象:一般 |
|
|
|
免疫抑制薬の選び方と使い方
著者:三森 経世
出版:南江堂
発売:2000/09
定価:¥2,800
対象:関係者 |
|
一般の方向けのステロイド解説書です。病気別にステロイド薬の使われ方が分かります。副作用との上手な付き合い方など、事前知識が十分にあれば不安もやわらぐと思います。 |
|
最近は、免疫抑制薬が臓器移植以外の病気に用いられることが多くなりました。けれど、安易な使用は禁物です。免疫抑制薬について熟知し、リスク
ベネフィトを十分考慮しなければなりません。まず第1章で免疫抑制薬の分類と作用機序について述べ、2章で個々の免疫抑制薬について解説が加えられます。3章では、内科疾患別に薬剤の選び方や使い方がまとめられます。 |
|
|
|