|
|
|
|
これだけは知っておきたい降圧薬の知識と自己管理
著者:日和田 邦男
出版:医薬ジャーナル社
発売:2001/07
定価:¥950
対象:一般 |
|
|
|
下げたら、あかん!コレステロールと血圧
著者:浜 六郎
出版:日本評論社
発売:2004/05
定価:¥1,680 (税込)
対象:一般 |
|
降圧薬の患者さん向け解説書です。種類別に分かりやすく解説し、副作用や注意点についてもQ&A形式でやさしく答えてくれます。 |
|
とても刺激的なタイトルですが、コレステロールと血圧の下げ過ぎを警笛する内容です。製薬業界や医学界の“しがらみ”にとらわれることなく、根拠にもとづく情報を提供しています。国内での大規模臨床試験「J-LIT」などでも、コレステロールが低い人は、かえって総死亡率やがん死が多いことが示されています。著者は、薬の季刊誌「薬のチェクは命のチェック」の刊行にもあたる浜六郎氏。 |
|
|
薬のチェックは命のチェック (No.3) 特集「高血圧」
著者:浜 六郎、他
出版:医薬ビジランスセンター
発売:2001/07
定価:¥1,200
対象:問わず |
|
|
|
患者さん向けの薬の季刊誌「薬のチェックは命のチェック」の第3号。特集は「高血圧」です。治療の原則を説明するほか、低くなった高血圧の新基準を検証します。また、降圧薬の種類、作用のし方、副作用、長期使用の影響なども解説します。 |
|
|
|
|
降圧薬の選び方と使い方
著者:藤井 潤、芦田 映直
出版:南江堂
発売:2002/11
定価:¥2,400
対象:関係者 |
|
|
|
高血圧併用療法 - 臓器保護を考慮したチャート式高血圧併用療法
著者:堀内 正嗣、浦 信行、他
出版:メディカルレビュー社
発売:2005/04
定価:¥4,725 (税込)
対象:関係者 |
|
WHO-ISHおよび日本高血圧学会の新ガイドラインをもとに、降圧薬の選び方と使い方を解説。初期治療と長期治療に分けて詳述しています。 |
|
合併症における臓器保護を念頭に、降圧薬の併用療法を紹介。フローチャート図により、系統的に降圧薬の効果的な組み合わせが分かります。 |
|
|
|