[Home]
スポンサーも訪れて下さいネ 投げ銭コ-ナ-
 
Top Menue 脳に働く薬x11 てんかんの薬-3

ベンゾジアゼピン系
リボトリールマイスタンベンザリンセルシンダイアップ坐剤

いろいろなタイプのてんかんに有効です。第二選択薬として、他の薬が効かないときに切り替えたり、いっしょに併用することもあります。とくにリボトリールは手足がぴくつくミオクロニー発作に効果が高いです。セルシンの注射剤は、重積状態のけいれん止めとしても重要です。また、同成分のダイアップ坐剤は乳幼児の熱性けいれんの予防にもよく使います。重い副作用はほとんどありませんが、眠気やふらつきが多いほうです。車の運転など危険な作業は避けてください。また、長期使用時の欠点として、耐性を生じ効き目が悪くなるという点があげられます。そのさいは増量の必要性がでできます。

ゾニサミド
エクセグラン

処方頻度の多い代表的な抗てんかん薬です。有効発作型のスペクトラムが広く、部分発作、全般発作を問わず、さまざまなタイプのてんかんに有効です。とくに部分発作に優れた効果を発揮します。副作用で比較的多いのは、眠気やふらつき、けん怠感、無気力、発汗減少などです。飲み始めに発疹がでてきたら、医師に連絡してください。

その他
ガバペントピナビムパットイーケプララミクタールフィコンパイノベロンディアコミットサブリル

開発が新しい新世代の抗てんかん薬です。通常、第一選択薬とはせず、他の抗てんかん薬で効果不十分な場合に追加、併用します。ガバペン、トピナ、ビムパットは部分発作の治療に限りますが、イーケプラは強直間代発作(大発作)にも用いられるようになりました。ラミクタールは、部分発作にくわえ強直間代発作(大発作)とレノックス・ガストー症候群に対する効能も取得しています。フィコンパはAMPA受容体拮抗薬に分類され新規抗てんかん薬で、難治性の部分発作または強直間代発作に適用します。

次のイノベロンは、レノックス・ガストー症候群に対する新たな治療選択肢として期待される新薬です。ディアコミットは、小児てんかんの中でも とくに難治なドラベ症候群に適用する希少疾病用医薬品になります。デパケンとマイスタンとの併用療法により、6割以上の人で発作回数が50%以下に半減することが確かめられています。発作の軽減とともに、発育や生活の質をふくめ予後の改善効果も期待できるかもしれません。最後のサブリルは点頭てんかんに有効な抗てんかん薬です。点頭てんかん発作(スパズム)および脳波所見(ヒプスアリスミア)の改善が見込めます。


[PR] 人気の薬系書籍ベスト30 「くすり本NAVI 」

<メモ>
  • てんかんの多くは、抗てんかん薬による内科的治療で発作がほぼ消失し、ふつうの生活が過ごせるようになります。ただ、なかには治療抵抗性のてんかんもあります。レノックス・ガストー症候群は、子供に発症する重いてんかん症候群のひとつです。強直発作(体が硬直しつっぱる)、脱力発作(力が抜け倒れる)、欠神発作(短時間気を失う)をはじめとする多種多様な発作が頻発し、転倒事故などで大けがをすることも少なくありません。また、ドラベ症候群は、乳児重症ミオクロニーてんかんとその類似症を含めたもので、小児てんかんの中でも とくに難治です。発達障害をともなうなど予後も好ましくありません。難治性てんかんに対しては、標準薬のバルプロ酸(デパケン)を中心に複数の抗てんかん薬による併用療法が試みられますが、発作を完全になくすことはなかなか困難です。

  • 点頭てんかん(ウエスト症候群)は、乳児期に発症する難治てんかんのひとつです。一般的なてんかん発作とは異なり、1回数秒程度のスパズム発作(攣縮)を5〜10分続けます。スパスムの典型例が、両手両足を伸ばし、うなずくように頭を下げる点頭発作です。脳波ではヒプスアリスミアという特異な不規則波があらわれます。総じて予後も好ましくなく、約半数がレノックス・ガストー症候群に移行するとされます。日本では、安全性を考慮し、まず ビタミンB6大量療法を試みたり、抗てんかん薬のデパケンやリボトリールを用いることが多いです。ただ、これらの有効率は低く、無効な場合は副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)のコートロシンZ注や新規抗てんかん薬のサブリル散が有望な治療選択肢となります。

    
    

 
スポンサード リンク 投げ銭してネ !
Good luck & Good by !
おくすり110番