3-![]() |
併用禁忌-4 | ![]() |
分類 | 薬品 A | 成分 | 併用禁忌薬 B | 内容 | |
---|---|---|---|---|---|
β 作 動 薬 |
気 管 支 拡 張 剤 |
塩酸エフェドリン | 塩酸エフェドリン | カテコールアミン製剤:ボスミン(エピネフリン)等 | 不整脈 |
アストモリジンD/M錠 | 塩酸エフェドリン配合剤 | ”” | |||
セキコデシロップ | ”” | ||||
アストフィリン | ”” | ||||
メチエフ 塩酸メチルエフェドリン |
塩酸メチルエフェドリン | ”” | |||
フスコデ | 塩酸メチルエフェドリン配合剤 | ”” | |||
カフコデ錠 | ”” | ||||
コフミン錠 | ”” | ||||
強力セキールシロップ | ”” | ||||
ネオアスシロップ | ”” | ||||
アニスーマF | ”” | ||||
イソパールP | 塩酸イソプレナリン・プロナーゼ | ”” | |||
アストーン錠 | 塩酸クロルプレナリン | ”” | |||
アロテック錠 アロテック吸入液 アロテックエロゾル |
硫酸オルシプレナリン | ”” | |||
ベロテック錠 ベロテックエロゾル |
臭化水素酸フェノテロ−ル | ”” | |||
レアノール錠 | 硫酸ヘキソプレナリン | ”” | |||
アスプール液 | 塩酸イソプロテレノール | ”” | |||
アストモリジン | プロキシフィリン・エフェドリン塩酸塩・フェノバルビタール | カテコールアミン製剤:ボスミン(アドレナリン)、プロタノール(イソプレナリン)等 | 不整脈 | ||
ブイフェンド(ボリコナゾール)、アドシルカ(タダラフィル) | B↓ | ||||
メジヘラーD | 塩酸イソプロテレノール | ●カテコールアミン製剤:ボスミン(エピネフリン)等 ●エフェドリン、メチルエフェドリン |
”” | ||
メジヘラー・イソ | 硫酸イソプロテレノール | ”” | |||
ストメリン ストメリンD |
硫酸イソプロテレノール配合剤 | ”” | |||
その他 | イソメニール | 塩酸イソプレナリン(7.5mg) | 交感神経興奮剤(エピネフリン等) | 不整脈 | |
プロタノールS錠 | 塩酸イソプレナリン(15mg) | ●カテコールアミン:ボスミン(エピネフリン) ●エフェドリン、メチルエフェドリン ●アロテック(オルシプレナリン) ●アストーン(クロルプレナリン) ●ベロテック(フェノテロール) ●レアノール(ヘキソプレナリン) ●ドプス(ドロキシドパ) |
不整脈 | ||
交感神経作動薬 | ボスミン液 | エピネフリン | ハロタン等のハロゲン含有吸入麻酔剤 |
頻脈 | |
●抗精神病薬:ブチロフェノン系薬剤(セレネース、トロペロン等)、フェノチアジン系薬剤(ウインタミン等)、イミノジベンジル系薬剤(デフェクトン等)、ロドピン(ゾテピン)、ナーベン(チオチキセン)、リスパダール(リスペリドン) ●α遮断薬 |
低血圧 | ||||
イソプロテレノール等のカテコールアミン製剤、アドレナリン作動薬(プロタノール等) | 不整脈 | ||||
副腎皮質 ホルモン |
メドロール錠 | メチルプレドニゾロン | 生ワクチン又は弱毒生ワクチン | Bの毒性の復帰 | |
免疫抑制剤 | サンディミュン ネオーラル |
シクロスポリン | 生ワクチン(乾燥弱毒生麻しんワクチン、乾燥弱毒生風しんワクチン、経口生ポリオワクチン、乾燥BCG等) | Bの発症 | |
プログラフ(タクロリムス) | B↑相互に副作用増強 | ||||
リバロ(ピタバスタチン) クレストール(ロスバスタチン) |
B↑横紋筋融解症 | ||||
トラクリア(ボセンタン) | B↑ | ||||
ラジレス(アリスキレン) | B↑ | ||||
コルヒチン(肝臓又は腎臓に障害のある患者は禁忌、その他は併用注意) | B↑(禁忌) | ||||
プログラフ | タクロリムス水和物 | 生ワクチン(乾燥弱毒生麻しんワクチン、乾燥弱毒生風しんワクチン、経口生ポリオワクチン、乾燥BCG等) | Bの発症 | ||
サンディミュン(シクロスポリン) ネオーラル(シクロスポリン) |
相互に副作用増強 | ||||
トラクリア(ボセンタン) | B↑ | ||||
アルダクトンA、アルマトール(スピロノラクトン) ソルダクトン(カンレノ酸カリウム) トリテレン(トリアムテレン) |
高カリウム血症 | ||||
セルセプトカプセル | ミコフェノール酸モフェチル | 生ワクチン | Bの発症 | ||
イムラン、アザニン | アザチオプリン | 生ワクチン | Bの発症 | ||
フェブリク(フェブキソスタット) | A↑副作用増強 | ||||
ブレディニン | ミゾリビン | 生ワクチン | Bの発症 | ||
サーティカン | エベロリムス | 生ワクチン | Bの発症 | ||
漢方薬 | 小柴胡湯 | 小柴胡湯 | インタ−フェロン製剤 | 間質性肺炎 | |
ビタミンK2 | グラケーカプセル | メナテトレノン(15mg) | ワルファリンカリウム | Bの作用減弱 | |
ビタミンA | チョコラA錠,末 | ビタミンA | チガソン(エトレチナート) ベサノイド(トレチノイン) アムノレイク(タミバロテン) |
ビタミンA過剰症 | |
チョコラA滴 | パルミチン酸レチノ−ル | ”” | |||
角化症治療薬 | チガソン | エトレチナ−ト | ビタミンA | ビタミンA過剰症 | |
カルシウム | カルチコール | グルコン酸カルシウム | エストラサイト(リン酸エストラムスチンナトリウム) | Bの吸収阻害 | |
カリウム | スローケー | 塩化カリウム | セララ(エプレレノン) | 高カリウム血症 | |
K.C.L.エリキシル | 塩化カリウム アルコール(エタノール) |
●セララ(エプレレノン) ●ノックビン(ジスルフィラム)、シアナマイド(シアナミド)、ミフロール(カルモフール)、プロカルバジン塩酸塩 |
|||
アスパラカリウム | アスパラギン酸カリウム | セララ(エプレレノン) | 高カリウム血症 | ||
グルコンサンK | グルコン酸カリウム | セララ(エプレレノン) | 高カリウム血症 |
3-![]() ![]() |
||
スポンサード リンク | 投げ銭してネ ! | |
![]() |
||
Good luck & Good by ! | ||
おくすり110番 | ||