![]() [Home] |
|
![]() ![]() ![]() |
▼エイズウイルスの薬 ※レトロビル、ビリアード、ザイアジェン、エピビル、エムトリバ、コンビビル、ツルバダ、エプジコム、ストックリン、ビラミューン、ノービア、レクシヴァ、レイアタッツ、カレトラ、アイセントレス、テビケイ エイズウイルスの増殖をおさえる抗ウイルス薬です。エイズの薬は大きく3系統に分類されます。「ヌクレオシド系逆転写酵素阻害薬」と「非ヌクレオシド系逆転写酵素阻害薬」、それと「プロテアーゼ阻害薬」です。これらから3種類以上の薬を組み合わせる多剤併用療法が広くおこなわれ、効果をあげています。ウイルスが減ると、免疫力が回復し、病状が改善します。また、エイズの発症や進行を遅らせ、長生きにもつながります。ただし、エイズウイルスを完全に死滅させることは困難です。したがって、生涯にわたり治療を続けなければなりません。[関連ページ/他の感染の薬/エイズの薬] ▼その他のウイルスの薬 ※イソプリノシン、デノシン(注射) イソプリノシンは、麻疹(はしか)のウイルスにより引き起こされる「亜急性硬化性全脳炎」の治療に用います。デノシンは、免疫不全状態におけるサイトメガロウイルス感染症に有効な抗ウイルス薬の点滴注射液です。 ▼ワクチン ※ポリオワクチン、麻疹ワクチン、風疹ワクチン、日本脳炎ワクチン、おたふくかぜワクチン、水痘ワクチン、インフルエンザワクチン、A型肝炎ワクチン、B型肝炎ワクチン ウイルスに直接作用する抗ウイルス薬は種類も少なく、その効果には限界があります。そのため、事前に各種の予防接種を受け、ウイルスに対する免疫力を高めておくようにします。[関連ページ/予防接種] [PR] 人気の薬系書籍ベスト30 「くすり本NAVI 」 ![]() |
スポンサード リンク | 投げ銭してネ ! | |
![]() |
||
Good luck & Good by ! | ||
おくすり110番 |