![]() [Home] |
|
![]() ![]() ![]() |
▼血管収縮薬 ※プリビナ、ナシビン、コールタイジン 鼻の腫れをとる点鼻薬です。おもに鼻づまりに用います。強い血管収縮作用があり速効性です。一時的には鼻の通りがとてもよくなります。けれど、使い続けると効き目が悪くなってきますし、中止すると反発的に症状が悪化します。したがって、長期の連用は避けなければなりません。ふつう、症状のひどいときだけ頓用するか、ごく短期間の使用にとどめます。 ▼抗アレルギー薬 ※インタール、リボスチン 抗アレルギー薬が配合される点鼻薬です。アレルギー性鼻炎や血管運動性鼻炎に有効です。速効性はなく、よい効果がでるのに少し時間がかかります。花粉症では、予防的に早めに開始することがあります。長期に使用しても副作用はほとんどありません。 ▼ステロイド薬 ※タウナス、リノコート、フルナーゼ、ナゾネックス、アラミスト、エリザス ステロイド薬が配合されている点鼻薬です。炎症をとる優れた作用があります。ふつう、症状の強いときに用います。比較的速効性で、1〜3日で十分な効果がでてきます。抗アレルギー薬と併用することもあります。局所に作用しますから、飲み薬のような全身の副作用はまずありません。局所的な副作用としては、鼻の乾燥感や刺激感がみられます。また、鼻中隔の方向に噴霧を続けると、その部位の粘膜が荒れ鼻血がでやすくなります。正しい使い方の説明を受けておきましょう。 [PR] 人気の薬系書籍ベスト30 「くすり本NAVI 」
![]() |
スポンサード リンク | 投げ銭してネ ! | |
![]() |
||
Good luck & Good by ! | ||
おくすり110番 |