[Home]
スポンサード リンク 投げ銭コ-ナ-
 
Top Menue 腎・泌尿・痔x19 痔の薬

内用薬
ヘモクロンヘモナーゼ

痔核(いぼ痔)の腫れをやわらげる飲み薬です。

軟膏・坐薬
強力ポステリザンポステリザンFネリプロクトプロクトセディル軟膏/坐薬

注入式の軟膏タイプと坐薬があります。ふつう、排便後に使用します。説明書をよく読んでおいてください。痔の腫れや痛み、出血などの症状がよくなり、排便時の肛門の負担が軽くなります。

便秘薬
酸化マグネシウム(カマ)、アローゼンプルゼニドラキソベロン

かたい便は、肛門に負担をけます。痔の直接的な原因になりますし、さらに症状を悪化させます。便秘をしているときは、緩下剤を使って便通を整えるようにします。ただし、薬にだけ頼るのではなく、食生活の改善をおこない規則正しい排便習慣をつけることが大切です。便秘薬は、排便のリズムをとり戻すために一定期間だけ使用するのが原則です。

乳酸菌製剤(整腸剤)
ラックビービオフェルミンなど

便秘と同様、下痢もよくありません。便通を整えるのに、整腸剤が有効です。

漢方
乙字湯(オツジトウ)、補中益気湯(ホチュウエッキトウ)、桃核承気湯(トウカクジョウキトウ)、大黄牡丹皮湯(ダイオウボタンピトウ)、桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン)、きゅう帰膠艾湯(キュウキキョウガイトウ)、紫雲膏(シウンコウ)

漢方では、痔核を「お血(おけつ)」による症状とします。「お血」とは、血流の停滞、つまり鬱血とみることができます。また、脱肛を下向きの症状”降証”という概念でとらえます。痔の治療にはこの「お血」と「降証」を改善する方剤が好んで用いられます。一般的には乙字湯がよく使われますが、体が弱く便秘のない人には補中益気湯のほうが向きます。体質(証)や便通を考慮して、適切な方剤を用いることが大切です。


[PR] 人気の薬系書籍ベスト30 「くすり本NAVI 」

<メモ>
  • 痔には、おもに3つのタイプがあります。「痔核(いぼ痔)」、「裂肛(切れ痔)」、「痔ろう(穴痔)」の3つです。痔核は、肛門を締めている所が腫れて大きくなった状態です。ひどくなると、出血したり、痔核が外に出る「脱肛」を起こします。裂肛は、肛門が切れて出血や痛みをともなうものです。痔ろうは、肛門腺に大腸菌が感染し、大腸と肛門のあいだに膿のでるトンネルができた状態です。

  • 痔ろうは細菌による感染症です。治療には抗生物質が使われます。外科的な切開排膿も必要です。

  • 痔の治療や予防には、食生活の改善が欠かせません。お通じを整え、肛門やその周辺を清潔に保つようにしましょう。

    
    

 
スポンサーも訪れて下さいネ 投げ銭してネ !
Good luck & Good by !
おくすり110番