[Home]
スポンサード リンク 投げ銭コ-ナ-
 
Top Menue 心の薬x16 ‘うつ’の薬-1

三環系抗うつ薬(第一世代)
トリプタノールトフラニールアナフラニール、(テグレトール

古くからある抗うつ薬です。効力はかなり強いのですが、副作用がでやすのが欠点です。また、効いてくるまで少し時間がかかります。最近はSSRI(次項)など新しい抗うつ薬に処方がうつり、昔ほどは使われなくなりました。重症例に対し、または新世代抗うつ薬で効果不十分な場合に第2選択されることがあります。うつ病のほか、パニック障害、夜尿症、神経痛の治療にも使われています。

三環系抗うつ薬(第二世代)
アモキサンアンプリットプロチアデン

第一世代に多い口の渇き、便秘などの不快な副作用が軽減されています。抗うつ作用はやや弱くなります。SSRI(次項)が汎用されるようになり、処方機会はずいぶん減りました。

四環系抗うつ薬
ルジオミールテシプールテトラミド

作用的には弱めですが、副作用が少ないというメリットがあります。三環系抗うつ薬の副作用がひどいときに切り替えることがあります。効果の発現が比較的早く、とくにテトラミドは速効性です。眠くなることがありますから、車の運転など危険な作業には注意してください。

トリアゾロピリジン系
レスリンデジレル

比較的新しい抗うつ薬です。精神賦活作用とともに抗不安作用も持ち合わせています。したがって、不安感をともなう比較的軽いうつ状態に適しています。口の渇きや便秘の副作用もかなり軽減されています。SSRI(別項)に近い薬です。


[PR] 人気の薬系書籍ベスト30 「くすり本NAVI 」

<メモ>
  • ひどく落ち込んだり、悲観的になったり、やる気がでない、集中できない、眠れない・・心のカゼ‘うつ’。抗うつ薬は、そんなこじれた心の症状を改善し、気持ちが前向きになるのを助けます。

  • まずは、がんばらないで休養することが第一。そして、薬の力で目先の抑うつ症状を改善し、回復を早めるようにします。落ち着いてきたら、生活や職場の環境調整、さらに認知療法などを合わせておこなうとよいでしょう。症状によっては長引くこともありますが、脳の疲れがとれてくれば少しずつ良くなってきます。あせらずに、ゆっくりと治療なさってください。

  • 服用量は個人差が大きいので、ふつう少量より開始します。副作用に気をつけながら、よい効果のでる量まで徐々に増やしていきます。おもな副作用は、口の渇き、便秘、立ちくらみ、尿がスムーズに出ない、物がかすんで見える、動悸などです。とくに三環系の第一世代で多くみられます。ひどいときは早めに受診してください。また、緑内障や心臓の悪い人は使えないことがあります。持病のある人は医師に報告しておきましょう。

  • 軽い副作用でしたら、上手におさえて服用を続けることもできます。たとえば、口が乾いたら少量の冷たい水か氷を含み、便秘になったら下剤で対応すればよいのです。どんな症状でも遠慮なく医師に相談してください。

    
    

 
スポンサーも訪れて下さいネ 投げ銭してネ !
Good luck & Good by !
おくすり110番