[成分]プロベネシド
[代表]ベネシッド
[分類]痛風治療薬
尿酸を減らすお薬です。痛風や高尿酸血症の治療に用います。
特徴 $G/
注意 $Fr
効能 $Eu
副作用 $GA
次の検索 $E4
1【特徴】$G/ ↑
◆尿酸の排泄量を増やす「尿酸排泄薬」
◆尿酸排泄低下型の人に向く
2【注意】$Fr ↑
●持病やアレルギーのある人は、医師に報告
●服用中の薬を医師に報告
●腎臓や肝臓の悪い人、血液に病気のある人など、使用できないことがある
●予防薬なので規則的に服用
●痛風発作の痛みをとる作用はない(発作時には用いない)
●飲み始めに症状が悪化することもあるが、しだいに改善される
●尿アルカリ化剤と併用することが多い(尿路結石の予防)
●定期的に検査を受けること
●水分を十分にとること(尿路結石の予防)
3【効能】$Eu ↑
●痛風
●ペニシリン、パラアミノサリチル酸の血中濃度維持
4【副作用】$GA ↑
●食欲不振、胃の不快感、吐き気
●発疹、かゆみ
●頭痛、顔のほてり
●尿路結石(下腹部・背中の痛み、排尿痛、血尿)
●血液の異常(発熱、のどの痛み、皮下出血)
●肝臓の異常(だるい、吐き気、皮膚や白目が黄色くなる)
↑ $GVHome