[成分]エストラジオール
[代表]ジュリナ
[分類]卵胞ホルモン薬

女性ホルモンの“卵胞ホルモン”を補うお薬です。更年期障害をはじめ、骨粗鬆症、不妊治療などに用いられます。
特徴 $G/
注意 $Fr
効能 $Eu
副作用 $GA
次の検索 $E4

1【特徴】$G/
◆生理活性の高い天然型の卵胞ホルモン薬(エストロゲン薬)
◆飲み薬として初めての経口エストラジオール製剤
◆女性ホルモン補充療法として広く用いられる
◆更年期障害の不快な症状を改善
◆とくに、のぼせや発汗など血管運動神経症状に効果的
◆骨粗鬆症の治療にも使われる
◆不妊治療(生殖補助医療)においても薬事承認される
2【注意】$Fr
●持病のある人は医師に報告
●利点と不利益の説明を受け、納得のうえで使用
●指示どおりに正しく服用
●黄体ホルモン薬との併用が一般的(周期的投与法になることも)
●乳房の張り、性器出血、吐き気などは徐々に慣れ軽くなることが多い、気になるときは医師とよく相談
●服薬前および開始後も乳房検診や婦人科検診を定期的に実施
3【効能】$Eu
●更年期障害及び卵巣欠落症状に伴う下記症状/血管運動神経症状(Hot flush及び発汗)、腟萎縮症状
●閉経後骨粗鬆症
●生殖補助医療における調節卵巣刺激の開始時期の調整
●凍結融解胚移植におけるホルモン補充周期
4【副作用】$GA
●乳房が張る、乳房痛
●予定外の性器出血、下腹部痛、おりもの
●吐き気、食欲不振、腹痛、腹部膨満
●血栓症(ふくらはぎなど足の痛み・むくみ・しびれ、突然の頭痛、突然の息切れ、胸の痛み、急に視力が落ちる)
▼次の検索 $E4
名前で検索
記号で検索

使い方


$GVHome