[成分]デスモプレシン
[分類]尿崩症治療薬
尿量を減らすお薬です。尿崩症や夜尿症の治療に用います。
特徴 $G/
注意 $Fr
効能 $Eu
副作用 $GA
次の検索 $E4
1【特徴】$G/ ↑
◆抗利尿ホルモンの誘導体
◆腎臓での水の再吸収を促進、尿を濃縮して尿量を減少
◆持続的な効果がえられる点鼻薬
◆中枢性尿崩症のほか、夜尿症にも適応
2【注意】$Fr ↑
●持病のある人は医師に報告
●使い方や注意点、副作用について十分説明を受ける
●説明書をよく読み正しく使用
●決められた使用量・使用回数を厳守
●鼻水があるときは、使用前に鼻をかんでおく
●寝る前に用いれば、夜間の排尿が少なくなる
●水の飲みすぎに注意、指示された飲水量を守ること
●水中毒の副作用に注意(飲水過多で起こりやすい)
●頭痛や吐き気がひどいときは、使用を控え医師に連絡
●冷蔵庫に保管
3【効能】$Eu ↑
●中枢性尿崩症(点鼻液、スプレー2.5)
●尿浸透圧あるいは尿比重の低下に伴う次の疾患/夜尿症(スプレー10)
4【副作用】$GA ↑
●水中毒(けん怠感、顔色が悪い、頭痛、吐き気、嘔吐、体重増加、意識の乱れ、けいれん)
●頭痛、吐き気、吐く、けん怠感、寒気
●浮腫(むくみ)、低ナトリウム血症
●眠気、めまい、発汗
●全身のかゆみ、発疹
↑ $GVHome