[成分]オキシブプロカイン
[代表]ラクリミン
[分類]表面麻酔剤
涙をおさえる目薬です。流涙症に用います。
特徴 $G/
注意 $Fr
効能 $Eu
副作用 $GA
次の検索 $E4
1【特徴】$G/ ↑
◆目の知覚を鈍らせて、涙を出にくくする
◆高濃度製剤は目の表面麻酔に用いる
2【注意】$Fr ↑
●決められた用法用量を守ること(過剰に使用すると角膜障害のおそれ)
●点眼のとき、容器の先端が直接目に触れないように注意(目薬の汚染防止のため)
●目の発赤や充血、痛みを感じたら早めに受診
3【効能】$Eu ↑
●分泌性流涙症(低濃度製剤)
●眼科領域における表面麻酔(高濃度製剤)
4【副作用】$GA ↑
まぶたの発赤、結膜充血、かゆみ、角膜障害(目の痛み、異物感、かすみ目)
↑ $GVHome