$GATTP
- [副作用]
 - 血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)
 - [程度]
 - ★★★
 - [概説]
 - 血小板減少、溶血性貧血、動揺する精神神経症状、発熱、腎機能障害を主徴とする病態。飲みはじめから2ヶ月間に発症することが多い。発生頻度はまれだが、適切な処置をとらないと致死率が50%を越えるという報告もある。くわしい原因は不明。
 - [症状]
 - 出血傾向(皮下出血、鼻血、血尿、歯肉出血)、発熱、倦怠感(だるさ)、食欲不振、意識障害、傾眠。
 - [起こりえる薬]
 - 抗血小板薬(塩酸チクロピジン)、抗リウマチ薬(ペニシラミン)など。
 
 次$FZ 
この目次$GA
 $GVHome