[成分]セフェタメト
[代表]セフィル
[分類]抗生物質
細菌を殺菌するお薬です。細菌が原因のいろいろな病気に用います。
1 特徴
2 注意 裂
3 効能
4 副作用獵
5 次の検索女
1【特徴】 ↑
◆セフェム系の第2世代
◆グラム陽性菌のほか、大腸菌やインフルエンザ菌などグラム陰性菌にも強い抗菌力
◆病原菌が死滅すれば、炎症や痛みがとれ、熱も下がる
◆カゼにも用いる(咽頭炎など細菌による二次感染時)
2【注意】裂 ↑
●アレルギー体質の人は、医師に報告
●喘息、じん麻疹、腎臓病など持病のある人は、医師に報告
●決められた期間服用する
●発疹がでたり、下痢や腹痛が続くときは受診
●万一、重いアレルギー症状(副作用の項)があらわれたら、すぐ医師に連絡
3【効能】 ↑
咽喉頭炎、扁桃炎、急性気管支炎、慢性気管支炎、肺炎、気管支拡張症の感染時、慢性呼吸器疾患の二次感染。(注:適応菌種は省略)
4【副作用】獵 ↑
●発疹、じんま疹、軟便、下痢
●重いアレルギー(全身発赤、顔や口が腫れる、ゼーゼー)
●血液の異常(発熱、のどの痛み、だるい、皮下出血)
●大腸炎(腹痛、下痢、血便)
●腎臓の異常(だるい、吐き気、むくみ、尿の濁り、尿が出ない・少ない)
↑up 戀Home