[成分]アドレナリン
[代表]ボスミン
[分類]気管支拡張・局所出血治療薬

気管を広げる吸入薬です。また、局所出血や充血をおさえるのにも使います。
1 特徴
2 注意
3 効能
4 副作用
5 次の検索

1【特徴】
◆アドレナリン製剤
◆αβ受容体刺激作用
◆心臓を刺激する作用が強いほう
◆外来で処方されることは少ない
◆喘息で吸入するほか、止血薬として局所に用いる
2【注意】裂
●高血圧や心臓病など持病のある人は、医師に報告
●服用中の薬を医師に報告
●正しい使用方法の説明を受けておく
●用法用量を厳守(過度の吸入で不整脈を起こすおそれ)
●決められた回数吸入しても発作が止まらないときは、すぐに受診
●手がふるえたり、動悸がするときは医師に相談
3【効能】
●次の疾患に基づく気管支痙攣の緩解/気管支喘息、百日咳(吸入)
●局所麻酔薬の作用延長(粘膜面の表面麻酔に限る)
●手術時の局所出血の予防と治療
●耳鼻咽喉科領域における局所出血
●耳鼻咽喉科領域における粘膜の充血・腫脹
●外創における局所出血
4【副作用】獵
●動悸(ドキドキ感)、頻脈、血圧変動
●指や手のふるえ
●頭痛、発汗、いらいら感
▼次の検索 女
名前で検索
記号で検索

使い方


↑up 戀Home