[成分]オミデネパグ イソプロピル
[代表]エイベリス
[分類]緑内障治療薬

眼圧を下げる目薬です。緑内障や高眼圧症の治療に用います。
1 特徴
2 注意
3 効能
4 副作用
5 次の検索

1【特徴】
◆プロスタグランジン関連薬
◆世界初の選択的EP2受容体作動薬
◆EP2受容体に選択的に作用し眼圧下降
◆ぶどう膜強膜流出経路、線維柱帯流出経路の両方からの房水流出を促進
◆1日1回点眼で、強力かつ安定した眼圧下降作用を発揮
◆効果はラタノプロスト(キサラタン)点眼液と同程度
◆他剤無効例に対しても一定の効果
◆β遮断薬のチモロール点眼液との併用で効果増強
◆他のPG関連薬(FP作動薬)で問題となる色素沈着や睫毛伸長はみられない
◆結膜充血、虹彩炎などの発現率が高く、黄斑浮腫にも要注意
2【注意】裂
●持病やアレルギーのある人は、医師に報告
●白内障手術など目の手術歴のある人は医師に報告(眼内レンズ挿入眼、無水晶体眼は禁忌)
●点眼方法や回数は、説明書に従う
●通常、1日1回1滴点眼
●点眼後は目を閉じ、1~5分間目がしらを指先でおさえる
●あふれた液は、清潔なガーゼやティッシュで拭き取る
●コンタクトをしている場合は、レンズを外して点眼し、10分以上経ったら再装用(ミニ点眼液の場合は外す必要なし)
●ミニ点眼液の場合、最初の1~2滴は点眼せず捨てる
●ミニ点眼液は使いきりなので、残液は廃棄すること
●他の目薬とは5分以上あけて点眼(タフルプロスト併用禁忌)
●点眼後、かすんだり、まぶしく見える場合は、回復するまで危険な機械操作や運転を避ける
●視力低下や視力障害(見にくい)が気になるときは直ちに受診
●涼しい所に保管
3【効能】
緑内障、高眼圧症
4【副作用】獵
●結膜充血
●点眼時の刺激感、痛み、かすみ、まぶしい
●虹彩炎(眼痛、まぶしい)、角膜肥厚
●黄斑浮腫(視力低下、かすんで見える、視野中心が見にくい)
▼次の検索 女
名前で検索
記号で検索

使い方


↑up 戀Home